life-recycle

育児に燃える40代のおとうさんの日記

世界最速のF1タイヤ―ブリヂストン・エンジニアの闘い

国際レースにてブリジストンの惨敗がつづいた1980年代。
フェラーリ同様、−勝つためにできることは何でもする− を地でいくブリジストンエンジニア 浜島氏がシューマッハの早さの秘密、勝利の秘訣にも言及しています。

失敗は開発のチャンス――。国際舞台での敗戦がつづくなか、敗因の分析からすべては始まった。F2、DTMインディ500と経験を重ね、ついに最高峰のF1に参戦。そして、強大な宿敵ミシュランに圧勝し、二十年前に喫した惨敗の屈辱を晴らす。タイヤ開発の苦闘、過酷なレースの内幕、F1の経済学、M・シューマッハーの素顔など、日本人エンジニアが描くモータースポーツの世界。(新潮社)

フェラーリから「われわれが勝つためにはそれに見合うすばらしい靴が必要だ」と激励(?)されていましたが、周知の通り今年の成績はふるわず。
過去の栄光にしがみつくことなく

−勝つためにできることは何でもする−

をさらに続けていってほしいと思います。ワンメイクタイヤなんてつまらないですからね。

新潮社のサイトではほんの少し立ち読みができますのでぜひどうぞ。

Amazonからお買い上げになる場合はこちらをどうぞ。

世界最速のF1タイヤ―ブリヂストン・エンジニアの闘い
浜島 裕英
新潮社 (2005/03)
売り上げランキング: 6,377
通常2〜3日以内に発送
おすすめ度の平均: 4
4 F1の04シーズン復習と05シーズン予習の必読書・入門書